116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

この議案は、平成14年8月に債務者に支払った報酬の一部に過払いがあることが判明し、返還を請求していましたが、債務者の所在が不明であり、債権消滅時効期間が経過したことから、回収不能と判断したため、権利放棄しようとするもので、地方自治法第96条第1項第10号の規定により、議会議決を求めるものです。 以上で提案理由の説明を終わります。 よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げます。

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

主な改正点といたしましては、契約保証金納付に代わる履行保証保険契約等については、契約解除破産管財人や再生債務者等の場合も保証対象としたこと、瑕疵担保責任から契約不適合責任への改正に伴い、発注者権利として、履行の追完請求権代金減額請求権規定したこと、契約解除権に関して、催告解除と無催告解除に分けること、催告解除については、債務不履行の内容が軽微の場合は契約解除できないこと、解除事由に該当

二戸市議会 2020-12-09 12月09日-議案質疑-04号

言ってみれば、納めていただくべきものは頑張って納めていただくということを強化するかのようではありますが、一方で債務者情報などを強要することなどにより、これまでもそうだと思うのですが、これまで以上に納付相談などには丁寧に応じながらこのことを進めていくのだというような理解でよろしいでしょうかという確認です。 ○議長米田誠)  久慈総務部長

金ケ崎町議会 2020-12-07 12月07日-02号

過度に感染の恐怖をあおり、経済活動の極端な停滞を生み出すことは、多くの自己破産者多重債務者を生み出し、また家庭崩壊や犯罪の増加の懸念も含めて、感染そのものよりも大きな人的及び社会的損失につながると考えられます。 当初から政府の対応は、感染症専門家の見解を根拠に判断しておりますが、経済教育心理面における影響については配慮が不足していたのではないかと思われます。

二戸市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

(14)、第14条関係は、市の債権管理に関する事務を行うため、当該事務に限定し、債務者個人情報を市の各担当部署に提供、利用できることとするものです。 (15)、第15条関係は、この条例施行に関して必要な事項を委任するものです。 3、附則関係は、この条例施行日令和3年1月1日とし、遅延損害金に関する経過措置について定めるものです。 

一関市議会 2020-09-01 第78回定例会 令和 2年 9月(第1号 9月 1日)

水道料金債権は、債務者からの時効援用がない限り消滅しないこととなっておりますが、現実的には時効援用がなされることは少なく、居所不明などにより事実上回収見込みのない債権が残ってしまうのが現状であります。  令和元年度においては、未納者の居所の調査を行い、なお行方が不明な場合など、相手方の意思表示を確認することができない債権について放棄を行ったものであります。  

一関市議会 2020-06-22 第76回定例会 令和 2年 6月(第4号 6月22日)

リーマンショックのときなどは多重債務者もふえ、その対策に取り組んだことを思い出します。  ぜひ、今後の生活再建のためにも免除制度の拡充が必要と思いますので、検討状況対応についてお伺いいたします。  相談者対応については、たらい回しにせず、ワンストップでの対応で機敏な支援が必要であります。  相談窓口では、かなり大勢の方々が相談を受けていると伺いました。  

宮古市議会 2020-02-26 02月26日-02号

議案は、市営住宅家賃について、債務者死亡及び連帯保証人死亡相続放棄等により、家賃債権回収が不能となったことから、市営住宅家賃等に係る権利放棄することについて、地方自治法第96条第1項第10号の規定により、議会議決を求めるものでございます。 放棄する権利の種類は、市営住宅家賃債権でございます。 

二戸市議会 2020-02-25 02月25日-議案説明-01号

債務者の住所、氏名は記載のとおりでございます。 2、放棄する理由は、平成31年3月31日付で離農した債務者に対して支払った30年度分の農業次世代人材投資資金返還金について、令和元年10月15日に債務者本人に免責を許可する決定がなされたことから、債権回収することができる見込みがないためです。 3、放棄する時期は、この議案の可決の日となります。 令和2年2月25日提出、二戸市長藤原淳。 

宮古市議会 2020-02-17 02月17日-01号

第1条は本条例の目的について、第2条は用語の定義について、第3条は本条例と他の法令との適用関係について、第4条は債権管理に係る市長等の責務について、第5条は債権管理に係る台帳の整備について、第6条は債務者への督促について、第7条は債権に係る延滞金について定めるものでございます。 21-2ページをお開き願います。 

一関市議会 2019-12-03 第72回定例会 令和元年12月(第1号12月 3日)

次に第5号では、債務者死亡した場合の債権放棄事由について限定承認があった場合においてのみ債権放棄事由としておりますが、これに相続人全員相続放棄をした場合、または相続人が存在しない場合を追加することで、債務者死亡した場合に回収見込みのない債権放棄することができるようにするものであります。  

大船渡市議会 2019-09-06 09月06日-01号

被告に対し、市が差し押さえた市税滞納者が第三債務者である被告に対して有する給料等支払請求権について、支払いを求めるものである。(2)、訴えの原因滞納市税を徴収するため、市税滞納者が第三債務者である被告に対して有する給料等支払請求権を差し押さえ、被告に対してその支払いを求めたが、期限までに納付がないものである。  4、訴訟遂行の方針。お開き願います。

金ケ崎町議会 2019-06-07 06月07日-03号

原因というものに関しましては、この債務者に関しましては、平成5年4月1日入居ですけれども、平成6年度から滞納が始まったということで、それぞれ滞納が始まって3カ月以上になりますと、毎月の分ですと督促を出す、あと3カ月以上になると催告書を出して納入を求めているという状況でございますが、その催告書の中で、本来それでも応じない場合は明け渡し請求という形にはなるのですけれども、一応その中の話し合いで分納納付

花巻市議会 2019-06-04 06月04日-03号

メノアース株式会社解体業者との訴訟の進展についてのお尋ねでありますが、新興製作所跡地につきましては、解体業者株式会社光が、所有者メノアース株式会社債務者として、建物解体工事請負契約における請負代金不払い理由として、同請負契約に基づき作成された公正証書債務名義として不動産競売の申し立てを行い、平成28年11月10日に競売開始決定が出されております。

宮古市議会 2019-03-19 03月19日-06号

まず、議案第47号 介護予防型通所支援事業利用料に係る権利放棄することに関し議決を求めることについてでありますが、委員から「債権管理業務効率化のため、少額であったり、債務者死亡したりといった債権は、議会議決を経ずに放棄できるような条例を検討してはどうか」との質疑があり、当局からは「介護保険課以外にも債権を抱えている部署があり、庁内協議を始めている。